ABOUT当店について

CONCEPTコンセプト

クリーニング専門店であるサクマの使命は、洋服の汚れを落とすこと。私たちは、ただ汚れを落とすだけではなく、一歩先のキレイを追求しています。「汚れの性質を見極め、素材を傷めずに洗う」ことが大切だと考えております。「MENTAL CAPACITY=心の余裕」を理念に、商品だけではなくお客様の心も洗われるようなクリーニングをすることが当社の目標。洗濯のプロとして地域の皆様の強い味方になり、お客様目線のサービスをお約束いたします。

クリーニング業とも洋服リフォーム業とも違うまったく新しい業種、それが「おしゃれandメンテナンス業」です。お客様のこだわりが私たちのこだわりであること、お客様のご要望を一緒になって考えられるスタッフを育てること、お客様に専門家としてのご提案ができることが、当店の第一目標。また、ファッションメンテナンス業を通して 「Communication space=憩いの広場・情報発信の場所」を提供したいと考えております。
以下の3つをお約束を掲げ、お客様・地域の皆様の気持ちを満たす「心のクリーニング」をお約束いたします。

PRINCIPLE当店の想い

クリーニング業とも洋服リフォーム業とも違うまったく新しい業種、それが「おしゃれandメンテナンス業」です。お客様のこだわりが私たちのこだわりであること、お客様のご要望を一緒になって考えられるスタッフを育てること、お客様に専門家としてのご提案ができることが、当店の第一目標。また、ファッションメンテナンス業を通して 「Communication space=憩いの広場・情報発信の場所」を提供したいと考えております。
以下の3つをお約束を掲げ、お客様・地域の皆様の気持ちを満たす「心のクリーニング」をお約束いたします。

  • 「安心・商品・誠意・熱意」
    多くのお客様に選ばれる人・選ばれる店を目指します。

  • 「品質・技術・知識・努力」
    ファッションメンテナンスの専門家として、プロ意識を持ち続けます。

  • 「満足・解決・感謝・奉仕」
    当たり前のことを、当たり前にします。

REPRESENTATIVE代表

  1. 佐久間 由美子

    【略歴】
    ・昭和37年 東京都町田市生まれ
    ・相模女子大小→鷗友学園女子中・高卒
    ・平成6年3月 クリーニングshopサクマ開店
    ・平成25年 日本テキスタイル協会加盟
    ・令和元年 レッツリフォームに参加

    【メッセージ】
    クリーニング事業から衣類のメンテナンス事業へ転換したのが平成26年でした。
    時代も移り変わり、お客様のご要望もさまざまに。クリーニングだけではすべてのお客様にご納得いただけるようなサービスのご提供が困難になったため、新たな技術である「匠抜き」「洋服直し」「リペア」を導入し、メンテナンス専門店として生まれ変わりました。
    お気に入りの衣類のケアは、「お客様第一主義」のクリーニングshopサクマにお任せください。ファッションアイテムのメンテナンスやトラブルの解決方法をご提供いたします。